【徹底解説】危険物乙四の難易度・勉強時間・おすすめテキスト

【徹底解説】危険物乙四の難易度・勉強時間・おすすめテキスト資格
【徹底解説】危険物乙四の難易度・勉強時間・おすすめテキスト

「危険物乙四って何時間勉強すれば受かるの?」

「わかりやすいおすすめのテキストを知りたい」

こんな方に向けて記事を書きました。

どーも、つね(@output21599994)です。

今回は6月19日に危険物取扱責任者乙種四類の試験を受けてきたので、

難易度や、オススメテキスト、勉強法について解説します。

危険物乙四って何?

消防法で定められている危険性があり取扱に注意な物品について、

危険物と定められています。

第一類から第六類まで分類があり、第四類では

ガソリンや、灯油、重油などの可燃性の液体が対象です。

ガソリンスタンドや、非常用発電機の燃料などで

第四類は取り扱うので、危険物取扱責任者の中でも

この乙四がダントツで受験者数が多いですね!

甲種・乙種・丙種があり、

難易度は甲種>乙種>丙種です。

丙種は該当危険物の取扱ができる

乙種は該当危険物の取扱+立ち合いができる

甲種はすべての危険物の該当危険物の取扱+立ち合いができます。

消防法 別表

類別性質品名
第1類酸化性固体1.塩素酸塩類
2.過塩素酸塩類
3.無機過酸化物
4.亜塩素酸塩類
5.臭素酸塩類
6.硝酸塩類
7.よう素酸塩類
8.過マンガン酸塩類
9.重クロム酸塩類
10.その他のもので政令で定めるもの
11.前各号に掲げるものの
  いずれかを含有するもの
第2類可燃性固体1.硫化りん2.赤りん3.硫黄4.鉄粉
5.金属粉
6.マグネシウム
7.その他のもので政令で定めるもの
8.前各号に掲げるものの
  いずれかを含有するもの
9.引火性固体
第3類自然発火性物質及び禁水性物質1.カリウム2.ナトリウム
3.アルキルアルミニウム
4.アルキルリチウム5.黄りん
6.アルカリ金属
(カリウム及びナトリウムを除く、)
及びアルカリ土類金属
7.有機金属化合物
(アルキルアルミニウム及び
アルキルリチウムを除く。)
8.金属の水素化物9.金属のりん化物
10.カルシウム又はアルミニウムの炭化物
11.その他のもので政令で定めるもの
12.前各号に掲げるものの
いずれかを含有するもの
第4類引火性液体1.特殊引火物2.第1石油類
3.アルコール類4.第2石油類5.第3石油類
6.第4石油類7.動植物油類
第5類自己反応性物質1.有機過酸化物2.硝酸エステル類
3.ニトロ化合物4.ニトロソ化合物
5.アゾ化合物6.ジアゾ化合物
7.ヒドラジンの誘導体
8.ヒドロキシルアミン
9.ヒドロキシルアミン塩類
10.その他のもので政令で定めるもの
11.前各号に掲げるものの
  いずれかを含有するもの
第6類酸化性液体1.過塩素酸2.過酸化水素3.硝酸
4.その他のもので政令で定めるもの
5.前各号に掲げるものの
  いずれかを含有するもの

試験科目及び問題数

甲種・乙種・丙種ともに三科目あり、それぞれで6割以上取る必要があります。

種類試験科目問題数
甲種危険物に関する法令15
甲種物理学及び化学10
甲種危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法20
乙種危険物に関する法令15
乙種基礎的な物理学及び基礎的な化学10
乙種危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法10
丙種危険物に関する法令10
丙種燃焼及び消火に関する基礎知識5
丙種危険物の性質並びにその火災予防及び消火の方法10

試験について

試験は各都道府県ごとに実施され、どこの都道府県でも受験は可能です。

年に複数回あるので、近場であればいいのですが、予定が合わなければ

他県に受験に行くことも可能です!

消防試験研究センター

難易度・勉強時間は?

私は2週間の勉強で合格できました。

平日は通勤時間の電車の中でテキストを読みました。

休日に問題集を解き、間違えた問題にチェックを入れます。

そのチェックがなくなるまで繰り返し問題を解きます。

総勉強時間としては、20時間程度です。

これまで、いくつか資格試験を受けてきましたが、

学生時代から化学は得意だったこともあり、

勉強時間も最短で、難易度が低かったと感じています。

つまり、危険物乙四は簡単ですが、役に立つ非常にコスパが良い資格です!

オススメのテキスト

こちらのテキスト一冊で合格できます。

問題集とありますが、冒頭に要点解説があり、

その後8回分の模擬問題と解説があるという構成です。

上記のテキストだけだと不安という方へ

フルカラーで、図解が多用されているこちらの参考書もオススメします。

試験会場にはこちらの参考書をお持ちの方が多数いらっしゃいました。

以上、【徹底解説】危険物乙四の難易度・勉強時間・おすすめテキストでした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました